さやさやの為替地図

頑張れば頑張るほどはまるFX沼からの脱出の物語

6月になりましたがボクは相変わらず

MT4のテスターでひたすらにバックテストをしているおじさん、さやさやです。

5月の上旬からEAを稼働させてほぼ一ヶ月なので稼働状況を確認したかったのですが、時間がなくてトレードのポイントの確認も出来ていません。

基本ロジックは一緒なのですが設定の異なる3つのEAを稼働させていました。

ざっくりと損益を確認した所、一番ゆったりめ目の設定の1号機が月利25%くらい、デイトレ的な設定の2号機と3号機はドローダウンから始まって12%ぐらいの最大ドローダウンから月末にちょいプラに戻した感じで結果的には+2%くらいでした。

2号機と3号機は同じ設定だったのですが、3号機は今日のバックテストで結果の良かったより短期的な設定に変更しようと思っています。

ポンドドルとポンド円のバックテストも行ったのですが、過去のデータを読み込むのに思いの外、時間がかかってしまい、あまりテストをする時間がなかったのですが、今のところ全く良い設定が見つかりません。
明日以降少しずつ試していこうと思います。

今週の成果はドル円の新たな設定が見つかっただけですが、ちょっと前進ということで良かったということにしておきます。

ではまた(*´ω`*)